責任ある鉱物調達

鉱物調査

当社では、基本方針に基づき、紛争地域や反社会的・非人道的行為の疑われる地域から産出される錫、タンタル、タングステン、金、コバルトなどを高リスク鉱物として、これらに対するデューデリジェンスを 「OECD紛争地域および高リスク地域からの鉱物の責任あるサプライチェーンのためのデュー・ディリジェンス・ガイダンス」に沿って実施しています。

責任ある鉱物調達基本方針

企業の社会的責任の観点から、児童労働等の人権侵害、環境破壊、
違法行為や不正等、反社会的・非人道的行為を助長するような調達活動は行わない。

デューデリジェンスにおけるお取引先様への要請事項

  • ⾼リスク鉱物の精錬所・精製所情報の提供
  • ⾼リスク鉱物の紛争への加担や深刻な⼈権侵害が⾏われていないと認定された精錬所・精製所からの調達

OECDデューデリジェンス5ステップに沿った取り組み内容

[ステップ1]
強固な企業管理システムの構築
「責任ある鉱物調査基本方針」に基きサプライチェーンにおけるリスクを特定する組織を設け、調査結果を集約・管理して必要に応じ要請のあったお客様への回答やリスクがあると認められたサプライチェーンへの是正処置が取れる体制を構築しています。
[ステップ2]
サプライチェーンにおけるリスクの特定と評価
毎年の生産部材の購入実績の中から対象部材を抽出し、お取引先様に対しRMI※1のCMRT※2/EMRT※3帳票を用いて紛争鉱物調査を行っています。収集した情報について担当組織にてRMIが認証している精錬所リストを用いてリスクの特定と評価を行っています。
[ステップ3]
特定されたリスクに対処するための戦略の構築と実施
リスクが特定された場合には該当お取引先様へその内容を伝え、是正に向けた取り組みをお取引先様とともに進めています。
[ステップ4]
独立した第三者による精錬/精製業者のデューデリジェンス行為の監査を実施
「JEITA責任ある鉱物調査検討会」メンバーとしての活動を通して精錬所・精製所のRMAP※4への参加を働きかけるとともに、当社責任ある鉱物調達基本方針に基づきお取引先様にRMAP準拠の精錬所・精製所からの調達を要請します。
[ステップ5]
サプライチェーンのデューデリジェンスに関する年次報告
アルプスアルパインの責任ある鉱物調達活動実績は統合報告書および当社ウェブサイトで公開しています。

2022年度の責任ある鉱物調達活動の実績および状況

鉱物 3TG※5 コバルト/マイカ
調査対象 対象期間に購入したすべての生産部材 対象期間に購入したすべての生産部材
前年に購入実績があった全てのお取引先様(グローバル約1,000社) 電子部品事業セグメントの全お取引先様(グローバル約1,000社)
回収状況 95.6% 67.8%
RMIが認証している精錬所の割合 88.7% 72.4%

(2023年4月10日時点)

2022年度は、前年度に購入実績があった全てのお取引先様を対象に、全製品における3TG※5の含有、原産国、精錬所についての調査を行いました。RMIから認定されていない精錬所が特定された場合は、改善に向けた適切な対応をお取引先様と協議しながら進めています。

※1 RMI (Responsible Mineral Initiative)紛争⾮関与鉱物など責任ある調達を企業と連携して促進する国際団体

※2 CMRT (Conflict Minerals Reporting Template):紛争鉱物報告テンプレート

※3 EMRT (Extended Minerals Reporting Template):拡張鉱物(コバルト/マイカなど)報告テンプレート

※4 RMAP (Responsible Minerals Assurance Process):責任ある鉱物監査プロセス

※5 3TG:Tin(錫), Tantalum(タンタル), Tungsten(タングステン), Gold(⾦)の略称